2011-09-23 の tweet 一覧

  1. wenboseというわけで眠気より復帰。イャッホゥ!!!昼夜逆転じゃん!!!
  2. wenboseそういえば、まとめ系サイトのRSSを見てるとやっぱ「弱者最強感」が半端ない。「攻撃的なわがままだけが出てる」というか。今まで日本人があんまり触れてこなかったところかもしれないけどさ・・・
  3. wenboseうひょー、結局GoogleReaderと格闘してたらこんな時間に…ああ、ごみ出さないと・・・
  4. wenboseさて、ジョンカビラの声を聞きつつ、仮眠でもとりますか…
  5. wenboseさてと、色々つだっては見たけど、やっぱりあの人みたいに上手くはいかないねぇ…事前に考えを纏めてつだってるわけじゃないしね。そういういみだとあの人はすげえな、とは思う。
  6. wenboseそういう意味だとこれからの数十年は日本人にとって試練の時代が続くんだろうな、とは思う。人口減少&超高齢化社会という経済的な事情も相まって。「自己責任で情報を取捨選択する事に慣れている」って訳じゃないし…
  7. wenboseと言うわけで、つだってたけど、結局は「グローバル化の波が来ている以上、今の状況は素直に受け入れ、いかに生かしていくか?」という方向で考えていくべきなんだろうと思う。無理に規制しても、おそらく混乱が起きるだけ。
  8. wenboseその中でいきなりなんだが、マジ助かった…どうやら見逃していたらしい。今週そういやRSSチェック怠ってたしなぁ… QT@upmeetup:09/28(水) [参加119人/定員135人]http://t.co/BmHT9MUl 【hbstudy#27】#hbstudy
  9. wenboseまあ、グローバル化の波が来てる今、適合しないといけないんでしょうが。「上から流れてくる情報を受けてれば良かった時代」は終わったんでしょうね、きっと。これからは「自分から情報を掴んで取捨選択する時代」なんだろうな。
  10. wenboseある意味「報道の自由」の究極系が展開できるわけで、その意味では良いんだと思う。ただし、「情報を得る側がその情報について自己責任で読むこと」を必須としてしまいますが。日本の性善説が強め・仲間意識が強めな社会には適合するんですかねぇ…
  11. wenboseしかし、罪しかないか?と言われると全然違って、その「情報発信の容易さ」は「いままで権力や力によって規制されて、出せなかった情報も流れてくる可能性が高くなる」為、今まで隠された情報発信側には都合が悪いが、情報を得る側には都合の良い情報を得る機会が増えたように思う。
  12. wenboseその為、その情報の正確さはばらつきがでる。特に情報の発信方法が容易なものになるにつれて、いわゆる「デマ」が出やすくなるように思える。そういう意味だと、「ミニブログ」や「掲示板」はデマの温床になるべくしてなったんだろうなぁ…個人的にはそれを単に纏めてるだけのサイトも同等な気がします
  13. wenboseそれに今は「ニュースサイト」「まとめサイト」「掲示板」「ブログ」「ミニブログ」が加わったわけで。ただこれは昔、情報のまとめを担ってた人達とは違い、個人またはサイトの範疇で情報を纏め、発信する。
  14. wenboseソーシャルブックマークが流行ってるのも、「ネット上の巨大な情報をまとめる為」だしね。はてブが人気なのもそこの点があるからだし。そういう意味で言うと、昔その役割を担ってたのは「新聞社」や「雑誌」、「テレビ局やラジオ局」だったのかもしれないですね。そんな気がします。
  15. wenboseでもtogetterはよく読ませてもらってるし、twitterがネット民に巨大な影響力メディアになった役割の一端を担ってると思ってはいる。結局気軽に投稿できて、大量に情報が転がってると、全部読めるわけじゃないし、取捨選択する必要あるし。その為にまとめサイトは重要。
  16. wenboseそういう意味だと、togetterも、twitterのログイン必須にして、公開設定とかができるといいかもしれない。デフォルトをフォロワーのみ公開とかにして。じゃないと2ch系のまとめサイトと変わらない気がする。既に設定でできるのならごめんなさい、なのだが。使ったことが無いので…
  17. wenboseそれを防ぐために「togettter」が流行ったんだろうけど、今度は自分のフォロワー以外の人からいきなり発言を取り上げられるという現象が起こって、twitterSNSというか「仲間内の発言」という前提を見事に破壊していってるんだよなぁ、こういうまとめ系サイトで自由にできると。


  18. wenboseブログメディアだと構えちゃいますからね。ただしtwitter等のミニブログ系との差別化はあるとは思うけど。twittertwitterだけで頑張っちゃうと、容易に投稿できるシステムも相まって、「容易に内容を改変できる」からなぁ・・・


  19. wenboseという意味で考えると、ツイッターのフォロー&フォロワーって単純に「お気に入り」&「気に入られ機能」なだけだと思ふ。それが上手くSNSっぽく連携してるように見えるのは、更新が容易&更新量の多さがそうさせてるんだろうなぁ、と。


  20. wenboseんなのフォロワーしかみてねーよ!!といわれそうだが、togetterやfavotter、twlog等の外部サービスで拾われてしまえば、フォロワー以外の人にも一般公開していると同じわけで。鍵も一旦外してしまうと、綺麗に過去分までクローリングされてそうだし。確かめたことは無いが…


  21. wenboseそういういみではtwitterのほうがより公開ミニブログ的なノリなんですよねぇ。デジタルネイティブな人は個人情報も晒すが、自分はなりきれていない為、twitter上ではなるべくリアル個人情報に繋がるのは避けたいとは思ってる。正直何処で誰が見てるわからんし。


  22. wenboseそういえばtwitterSNSの日記も同じノリなのだが、基本日記やtwitterなどのネット上の掲示板や共有サイトに書き込みをするものは、自分一人だけしか見れないならともかく、1人でも他人が見れる状態になっているものは基本公開と変わらないので、そのつもりで書こうと思ってはいる。


  23. wenboseリツイートしたことと関係は無いが、二日連続雨に打たれると流石にこたえるね。頭がすっごく痛い。というわけで暖かくしているわけだが。

Powered by t2b