2011-12-16 の tweet 一覧

  1. wenboseさーて明日昼間に対応が必要になった為、昼間の勉強会全キャンセル…orz
  2. wenboseといっているうちにもう3時かyp。寝ないと・・・
  3. wenboseとりあえずGoogleリーダーさんの未読を2桁まで減らした。結局大半は読まずにタイトルだけ眺めて、既読クリックなのよね。未読1万記事とかあった時はびびってしまったが。
  4. wenboseやっぱ権限大量に使うとか、怪しいアプリとか買うための回線が欲しいなー。なんつーかtSpyCheckerがアップデートされてAndroidアプリを買う意欲がそがれてる件。 http://t.co/6DyPtiHe
  5. wenbose@yamashiro めぐり合わせもありますね。結局運だけど、運頼みのところまで上がるために、まずはチャレンジしないといけないし。
  6. wenbose@hajimehoshi ただ、最近はプライバシー関係者やセキュリティー専門業者、クラッカー集団とかにロックオンされやすい世の中なので、脆弱性審査の確実な実施と、情報漏えいしたときのシナリオは用意しとかないといけない、本当は。ただ大半の会社はそんな所にコストかける余裕がなく以?? ?…
  7. wenbose正直全方位に向けてやろうとするとバランスは取れない気がする。よくやる手は「最初は利便性重視、軌道に乗ったら裏でセキュリティ重視に徐々に変えていく」パターンがおおいですよね。QT@hajimehoshi:セキュリティと利便性のバランスのとりかたについて
  8. wenboseものすごくいまさら感が強いが、IEってWindowsOS にべったりってだよね、今のWin7でも。自動で勝手にやっていいものか? QT@gigazine:InternetExplorerがついに最新版への自動アップデートに来年から対応 http://t.co/Kt53Ij8L
  9. wenbose「自分自身で今何が必要とされているか常に考えろ」か。TL上でそれを見てて、「必要とされている事ができなくて、周りに正論を言われて落ち込むと、転落のサイン」というフレーズが思い浮かんだ。良くないな、ポジティブシンキングしねーと。
  10. wenboseそういう意味だとiモードとかの携帯世界ってその辺の感覚を鍛えるにはいいエコシステムだったんですよね。iOS&Androidになって、タッチパネルになると更に顕著になるし。
  11. wenboseあと、コンテンツ提供側は無理やり色んなクラスタのコンテンツは見せないほうがいいと思った。最低限のコンテンツだけ見せて、興味が出たら階層をたどっていけるようにする。でコンテンツの露出度をオークション形式で吊り上げていく。勿論インフラ側がプッシュする枠も欲しいけど。
  12. wenbose現在の自分のTLやあるリストのTLを見てて思うこと。「音楽クラスタっていつの世も心に直接響きやすいからはまりやすいよね。」だからビジネスの手段にとられやすいんだろうし、レコード会社がダウンロード刑罰化に必死なんだろうけど。
  13. wenbose異性から見た「wenbose」の第一印象 「 素 敵 」 最終的な印象は「 パ ン ツ か ぶ っ て そ う 」 http://t.co/zKqhSFej パンツって…流石にそれは変質者レベルだろ。それは無い。
  14. wenboseとはいえ、年的にリーダーやってないともうダメダメな年齢なので、いまさらIRCで質問って何よ?というのもあるが。まあその辺はIRCのニックネームでいくらか緩和されてるのう。
  15. wenboseそういう意味だと、社内での常設グループチャットの重要性は高いね。チャンネル単位で気軽に話したり相談したりする点は、自分の経験不足を補って高めていけるし。IRCは「一覧で誰がいま反応できるか」という一点で嫌う人も多いけど、個人的には次の会社に無かったら積極的に入れていきたいな。
  16. wenboseカードを増やすにはやっぱ実績を積む必要があるんだけど、うーむ…結局は揉まれて人に頭を下げてやっていくしかないんだろうな。あとは情報収集や外部との交流を怠らない事。1月に1回はどこかの勉強会やイベントに出ることは続けたいのう。単なるのみだとしても。
  17. wenboseにしてもいい訳が多いなー、俺。あと自分が持っているカードが少なすぎ。今日の仕事の中でそれをつくづく思った。人に流されてもいかん。
  18. wenbose帰宅ったー。うーむ最近RSSチェックが怠ってるなー。イカイカン。まあ本来会社でするもんじゃないってのも分かってるんだが。

Powered by t2b